昔話を中心とした、動きをつけたWeb絵本が無料で読める!

サインイン
新規登録

作品一覧

ホーム > 作品一覧 > すべて
日本のお話

びんぼうがみとふくのかみ

"昔むかし、あるところにお百姓をしている夫婦が暮らしていました。二人ともとても働きも のでしたが、どうしたわけか働いても働いても、ちっともお金がたまりません。「どうしてわしらはこんなに貧乏なんだ?あ~あ、もうあきあきだ。」男はくわを投げ出して、畑に座り込んでしまいました。"

日本のお話

さんねんねたろう

むかしむかしあるところに、よへいという名前の若者がおりました。よへいは働き者のおひゃくしょうさんで、朝から晩まで一生懸命働いていました。しかし、よへいの村には川がなかったので、雨がふらない年には、稲が次々と枯れてしまいます。

日本のお話

いっきゅうさん

おしょうさんも 感心するほど、とんちの うまい「いっきゅうさん」。そのうわさは、都に広がり しょうぐんさまの 耳にも 入ります。しょうぐんさまの 出した もんだいに、いっきゅうは こたえることが できるでしょうか。

日本のお話

ゆきおんな

昔あるところに、みのきちという木こりが おりました。ある冬のことです。おとうさんと 山に入ったみのきちは、ひどい吹雪にあいました。二人はやっとの事で山小屋にたどり着き、そこで吹雪が止むのを待つ事に したのです。

日本のお話

こぶとりじいさん

むかし むかし、左のほっぺたに 大きなこぶのある おじいさんがいました。いつものように山でまきを拾った帰り道、偶然おにたちを見てしまいました。そのあと、おじいさんにびっくりするような出来事が起こります。さて、何が起こったのでしょうか?

日本のお話

たにしのしゅっせ

むかし、びんぼうな ふうふがいて、そのふうふには こどもがいませんでした。そこで、ふたりは まいにち みずがみさまがいる じんじゃにおまいりして「こどもをください。」と、ねがったところ、ちいさな たにしが うまれてきました。

日本のお話

くもの糸

わるいことを いっぱいしてきたカンダタも、 いきているときに 一つだけよいことしました。それは くもをたすけたことです。それをしっていたカミさまは くもの糸でカンダタをたすけようとします。

日本のお話

ねこのそうし

むかし むかし、きょうのみやこでは、ねずみが ひどいいたずらを くりかえしていました。ある日、おとのさまから おふれが出て、まちぢゅうのねこのくびわがはずされることになり、ねずみにピンチがおとずれます。ねずみは、いったいどうなってしまうのでしょうか?

日本のお話

えすがたにょうぼう

むかし むかし あるところに、あにさんと あねさまが すんでいました。あにさんは あねさまに ベタぼれで、いっこうにしごとをしません。あねさまは じぶんのかおが かいてある『え』を あにさまにもたせました。ところがそこに きゅうにかぜがふき、えをさらっていったのです。

日本のお話

あたまにかきの木

おじいさんがねむっていると かきが一つ おじいさんのあたまに おちてきました。おじいさんは あたまにはえたかきを むらでうって らくらくとおかねもち。ところが、そのおじいさんを見てむらのかきうりたちはおこってしまいます。

日本のお話

ふるやのもり

"このさくひん『ふるやのもり』の、『もり』というのは「あまもり」のことです。しかし、それを しらないどろぼうと オオカミが、おたがいの ことをあまもりだと、かんちがいしてしまうおはなしです。さて、どろぼうとオオカミは、どうなってしまうのでしょうか?"

日本のお話

だいくとおにろく

なんど はしをかけても ながされてします かわに、はしをかけることになった だいく。かわのそばで こまっていると、おにがあらわれ、はしをつくるかわりに だいくのいのちを もらおうとします。さてさて、だいくのうんめいは・・・。

日本のお話

さんまいのおふだ

あるおてらに おしょうさんと こぞうが すんでいました。ある日 こぞうが、山に花をつみに いきたいと いいます。『山にはこわい おにばばがいるから いかないほうが よいぞ。』と、おしょうさんは いいますが こぞうは きこうとしませんでした。そこで おしょうさんは こぞうに さんまいの ふしぎな おふだを もたせるのでした。

日本のお話

ねずみのすもう

(まずしい いえに すんでいるために) やせたねずみと、 (おかねもちの いえに すんでいるおかげで) ふとっている ねずみが、まいにち すもうをとる。それを、まずしい いえのおじいさんとおばあさんが、かげから おうえんする おはなし。

日本のお話

おしょうさんとこぞう

"いつも たべものを ひとりじめする、けちな おしょうさん。それを くやしがっている こぞう。 こぞうは いつか きっと、おしょうさんから たべものを うばいとろうと おもっていました。"

日本のお話

ぶんぶくちゃがま

あるところに おしょうさまがいました。ある日、おしょうさまは とても すばらしい ちゃがまをかいます。でも このちゃがまは、たぬきが ばけたものだったのです・・・。

日本のお話

したきりすずめ

いじのわるいおばあさんに、したをきられてしまったすずめ。すずめをかわいがっていたおじいさんは、しんぱいしてすずめをさがしにいきます。そこでとてもよいことがおじいさんをまっているのでした。

日本のお話

ねずみのよめいり

"日本のむかしばなしには、どうぶつが とうじょうする ものがたりが おおく、その中でも ねずみが とうじょうする ものがたりは とくに おおいです。この「ねずみのよめいり」は、日本だけでなく インドにも かたり つがれています。 ねずみの国に、うつくしい 女の子が 生まれました。おとうさんは、むすめを せかいで一ばん えらい人と けっこん させようと かんがえていました。そのあいてとは・・?"

日本のお話

かさじぞう

としこしをまえに、さかなも おこめも かうおかねが なくなってしまった じいさまとばあさま。ふたりは すげがさをつくり、まちに うりにいきますが、まったく うれません。さびしそうにかえる とちゅう、おじいさんは 六にんの おじぞうさまに であいます。おじいさんは、さむそうにしている おじぞうさまに すげがさをかぶせますが、かさは五つ、おじぞうさまは六にん、一つたりません。

日本のお話

つるのおんがえし

あるひ、おじいさんと おばあさんのもとへ、ひとりの うつくしいむすめがたずねてきます。そのむすめは、おせわになっている おれいにと、とてもきれいな はたをおります。「はたをおっているところは、けっして のぞかないでください。」といわれましたが、どうやって こんなきれいなはたをおっているのか、きになった おばあさんは、ついに はたをおる むすめのようすを のぞいてしまいます。